あずまCブログ
  • HOME
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 大衆酒場
  • 大相撲
  • SEO
  • 記事一覧ページ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 著者情報
あずまCの大衆酒場とSEOブログ
  • HOME
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 大衆酒場
  • 大相撲
  • SEO
  • 記事一覧ページ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 著者情報
  • HOME
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 大衆酒場
  • 大相撲
  • SEO
  • 記事一覧ページ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 著者情報
あずまCの大衆酒場とSEOブログ
  • HOME
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 大衆酒場
  • 大相撲
  • SEO
  • 記事一覧ページ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 著者情報
  1. ホーム
  2. 新着記事
  3. お気に入りグッズ
  4. BRAVIA KJ-50X85J SONY レビュー

BRAVIA KJ-50X85J SONY レビュー

2023 5/18
お気に入りグッズ
2023年4月21日2023年5月18日
あずまC
SONYのテレビ
メニュー構成

買って正解!高価格帯のテレビ

BRAVIA KJ-50X85J を購入して1年が経過したのでその使用感をレビューします。巷には50型でも6万円程度のテレビも売らてているが、13万円でこの機種を購入してみて正直正解でした。ここでは実際に使ってみて良かったところや残念なところを私なりに報告させていただきます。

先代テレビの寿命?。。

2021年12月、先代のWOOOが壊れた。2011年の地上デジタル化に合わせて購入した日立のWOOOの32型(l32−WP03)。ある朝、電源を入れてもうんともすんとも言わない状況になった。寿命だったのか?内蔵HDDに録画ができるテレビとして10年間活躍してくれていたが、働かせすぎたのか?いずれにせよテレビの無い生活を送ったことが無いので、新しい後任機種を検討することになった。

裏番組録画機能について

今までのWOOOでも内蔵の録画機能をフル活用していたが、裏番組がかぶることがあった。見ている番組の他裏番組1つしか録画できなかった。トリプルチューナーにしようか?トリプルチューナーにするとその分値が張るが、それはいっときの出費で平均寿命10年に換算すると一日10円程度のもの。ここの部分はケチらないでトリプルチューナーで裏番組2つ録画できる機種を選ぶこととした。

テレビのサイズについて

茶の間(リビング)が10畳程度。この広さに適したTVサイズを検索すると、32型では小さすぎることがわかった。思い切って50型にすることに決定。ちょっと大きすぎるかなと心配もあったがここは決断。

外付けの録画用HDDも同時に探した。2テラ・4テラなど色々あったが、IO−DATAの4テラのものを選択した。HDDの価格は1万円もしないのではテレビのポイントで賄えた。

ビックカメラの店舗で購入した。もちろん「価格.COM」や「ケーズデンキ」などの市場調査もした上で・・
配送時にWoooの32型の引き取りも依頼して少し無理なお願いの当日配送をしてもらった。

新しいテレビが来た

サイズに対する違和感

当初心配した大きすぎるサイズの違和感は2日で消えた。3日めからは50型が当たり前のサイズ感となった。
トリプルチューナーは毎日毎日威力を発揮した。

スマートテレビ

期待していなかった機能で良い意味で驚いたのが、スマホでYOU-TUBEを見ているときに1タップだけで巨大画面での視聴が可能になること。クロームキャスト内蔵。趣味の「釣り」や「ダーツ」、「エッチが動画」などの様々な動画が指先一つで大画面に映し出される。

またリモコンでyou tubeチャンネルを選択して、リモコンに話しかけてyou tubeチャンネルを選択することも可能であった。

VOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス

「Netflix」「U-NEXT」「Hulu」もワンタッチで視聴可能。(別途契約要)これらVODサービスは、インターネットを利用して視聴者が見たいときに、映像コンテンツを視聴できるサービスだが、リモコンボタンに装備されていて見たいときにすぐに視聴可能な状態で準備されている。「U−NEXT」も「Hulu」も視聴した経験はあるが、今現在は契約していない。

wifiとbluetooth対応

インターネットの接続はwi−fi接続対応で配線不要。bluetoothにも対応しているのでヘッドホンやイヤホンでの接続もストレスフリーで行える。

テレビとしての機能

「地上デジタル」の他に「BSデジタル」ももちろん受信可能。CSは契約していないが、契約次第で受信可能になる。

サウンドバーへの対応

サウンドバーとHDMIケーブルで接続した場合に音声の遅延が生じることがあるが、本機はその遅延にも画像を遅らせることで音声とシンクロさせる細かな気遣いの機能がついている。

このテレビの主なスペック表です。

表示性能
種類4K液晶テレビ画面サイズ50 V型(インチ)
画素数 3840×2160パネル種類 
HDR方式 HDR10
ドルビービジョン
HLG
映像処理エンジン高画質プロセッサー:HDR X1
超解像エンジン:4K X-Reality PRO
バックライトLEDバックライト画面分割(2画面機能)  
倍速機能 モーションフローXR240Ultra HD Premium 
1V型(インチ)あたりの価格\2,283  
チューナー
BS 8K BS 4K/110度CS 4K3
地上デジタル3BSデジタル/110度CSデジタル3
124/128度CS4K(スカパープレミアム)対応チューナー   
録画・再生機能
録画機能外付けHDDドライブ内蔵 
自動録画機能  2番組同時録画○
早見再生   
スマートテレビ
Android TV Google TV○
VODサービス
YouTube○Amazonプライム・ビデオ○
Netflix○Disney+○
DAZN○FOD○
dTV○Hulu○
U-NEXT○Paravi 
Rakuten TV○TELASA○
ネットワーク
有線LAN○無線LAN○
Bluetooth○Wi-Fi Direct対応 ○
ホームネットワーク機能ソニールームリンクDTCP-IP ○
コンテンツ保護
SeeQVault対応    
接続端子
HDMI端子4端子
ARC対応
HDMI2.1規格対応機能eARC対応、VRR(対応予定)、ALLM、4K/120fps
USB端子2D端子入力  
コンポーネント入力 PC入力端子 
光デジタル音声出力端子1LAN端子1
ヘッドホン出力端子○  
基本仕様
視聴距離(目安)0.9 m消費電力159 W
待機時消費電力0.5 Wリモコン(音声操作)○
スマートスピーカー連携Google アシスタント
Amazon Alexa
ゲームモード○
音質性能
Dolby Atmos○音声実用最大出力20 W
スピーカー数フルレンジ×2  
サイズ・重量
幅x高さx奥行 1119x715x286 mm重量 13.3 kg
省エネ性能
多段階評価点 1.9省エネ基準達成率 69%(2026年度)
省エネ性マーク(緑)  年間消費電力量162 kWh
年間電気代*24374 円  

この機種(SONYBRAVIA KJ-50X85J )を買った感想

良かった点

You Tubeへの対応が神!

大画面でYOU TUBEの視聴が可能であり、クロームキャスト内蔵なのでスマホからの転送もワンタップで行えます。

サウンドバーへの対応がこころやさしい

サウンドバーの音声遅延問題も画像遅延で即解消できます。

トリプルチューナーで見逃しなし

裏番組だけではなく、裏の裏番組まで同時録画の威力は圧巻です。

気になる点

2画面同時視聴ができない

ダブルチューナーのWoooできた2画面同時視聴がトリプルチューナーの本機ではできない。

扱いがただのテレビとは違う

本機はただの「テレビ」でなく「スマートテレビ」なのでPCが内蔵されているような物です。パソコンと同じ様に「ご機嫌を損ねたときに電源オフして再起動する」必要が時々あります。また、同様に時々「アップデート」してあげると健やかに機能します。

2画面同時視聴ができない
扱いがただのテレビとは違う

本機はただの「テレビ」でなく「スマートテレビ」なのでPCが内蔵されているような物です。パソコンと同じ様に「ご機嫌を損ねたときに電源オフして再起動する」必要がたまにあります。また、スマホやパソコンと同様に時々「アップデート」してあげると健やかに機能します。

まとめ

BRAVIA KJ-50X85J のレビューとして、この機種を購入してみて正直正解でした。なにかのYou Tubeを見たいときにワンタッチもしくは音声検索で視聴できる環境が、ここにあります。

このページのトップへ
トップページへ

サイトマップ

  • Forum
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 著者情報
  • 記事一覧ページ
お気に入りグッズ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

サイト内検索
新着記事
  • G00gleの画像
    Googleのアップデートの歴史
  • アンファー スカルプdネクストレビューと感謝状
  • SONYのテレビ
    BRAVIA KJ-50X85J SONY レビュー
  • 時津風部屋朝稽古風景
    相撲部屋見学のススメ
  • 四文屋ホクレンビル
    四文屋札幌駅前店
最近のコメント
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • 記事一覧ページ
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • 著者情報
    メニュー構成