あずまCブログ
  • HOME
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 大衆酒場
  • 大相撲
  • SEO
  • 記事一覧ページ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 著者情報
あずまCの大衆酒場とSEOブログ
  • HOME
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 大衆酒場
  • 大相撲
  • SEO
  • 記事一覧ページ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 著者情報
  • HOME
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 大衆酒場
  • 大相撲
  • SEO
  • 記事一覧ページ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 著者情報
あずまCの大衆酒場とSEOブログ
  • HOME
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 大衆酒場
  • 大相撲
  • SEO
  • 記事一覧ページ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 著者情報
  1. ホーム
  2. 新着記事
  3. SEO
  4. ローカルSEOとローカルパック

ローカルSEOとローカルパック

2023 6/01
SEO
2023年3月26日2023年6月1日
あずまC
メニュー構成

ローカルパックの集客力は絶大

検索結果1位より上部に表示される地図に載って地域一番の繁盛店になりましょう。地域で集客を考えるのならローカルパック対策は欠かせません。まだまだ無対策なサイトばかりの今がチャンス。地図とともに表示されればクリック率が大幅に拡大!驚くほどの集客が見込まれます。

はなこ

お花屋さんを開いたの。たくさんお客さんに来てもらいたいなぁ?

あずまC

「ローカルパック」で地域の集客はバッチリだよ。

「ローカルパック」を制するものが地域一番店となる

おなかが空いてランチのお店を検索したとき、ガソリンが無くなってスタンドを検索したとき、居酒屋を検索したとき、検索結果に地図が表示されます。その地図には店舗がピックアップされています。

「野毛」「居酒屋」で検索した結果の画面上部
野毛 居酒屋で検索

その地図に店舗(またはビジネス)がピックアップされる事を目指す対策を「ローカルSEO」またの呼び名を「MEO」と言います。「ローカルSEO」(世界共通のよびかた)=「MEO」(日本で作られた言葉)
この地図部分にピックアップされる店舗に入る対策は一般のSEO対策とは異なります。地図とともにピックアップされる店舗に入る対策を「ローカルSEO」と呼び、地域一番店になるためには一般的なSEOよりむしろ重要になります。

検索結果の一番上は
「ローカルパック」

上記の検索結果を再確認しましょう。最重要なポイントは一般的な検索結果よりも「地図付き検索結果」のほうが上に表示されるのでクリックされやすいという事です。検索する人がそのページの一番下や2ページ目をわざわざクリックすることは極めて稀です。ほとんどの場合はページの上部に表示された結果をクリックします。自然検索の上位を目指す一般的な「SEO」と地図部分の上位表示を目指す「ローカルSEO」。どちらも同じ上位表示を目指すものです。しかし、自然検索結果より地図部分の検索結果のほうが上位表示されるので「ローカルSEO」のローカルパック対策が不可欠となります。
(「笹塚 居酒屋」「中古車販売 八王子」の例も検索してみよう!

初台ーランチで検索した結果のスクショ

検索キーワードの地域性

地域性が高いキーワード地域性が低いキーワード
メガネ 池袋メガネ 遠近
皮膚科ニキビ
居酒屋ウイスキー
店舗内装内装工具
コンビニコンビニ スイーツ
喫煙所禁煙
パチンコ店パチンコ玉

地域性の高い検索ワードの場合に地図を表示します。

検索キーワードには地域性の高いキーワード、地域性の低いキーワードがあります。地域性の高いキーワードで検索した場合は検索結果に地図が表示されます。検索者が意識していなくても、Googleは検索者の検索意図をくみ取ります。例えば「メガネ 池袋」という検索キーワードは「池袋近くの眼鏡店をを探しているのでは?」とGoogleが判断して、地図表示を行います。逆に、「メガネ 遠近」と検索する場合には「眼鏡店を探してはいないので地図は不要」と判断して地図は表示されません。

Googleは検索意図をくみ取り、タブの位置を前後させます。

あずまC

一番左は「すべて」、そのとなりからは検索キーワードによってタブが動いているんだよ、

「地図」のタブの位置に注目してみよう!

検索結果のタブの位置

一番左の「すべて」のとなりに「地図」が来るのが「地域性の高いキーワード」で地図が表示されます。そうでないものが「地域性の低いキーワード」となります。

ヴェニスアップデート

同じ検索キーワードでも検索する場所によって検索結果は違います。Googleは地域によって表示結果を変えたほうが検索者の役に立つと判断して表示結果を変更しています。Googleは常に検索者の利便性のために検索者の位置情報を認識し価値のある結果を示そうとします。そのため札幌で「カフェ」と検索する場合と東京で「カフェ」と検索する場合では表示結果は異なります。札幌にいて検索する場合は札幌のカフェが「自然検索結果」も「地図とともに表示される結果」も上位に表示されますが、東京では東京が上位表示となります。(2012年のGoogleヴェニスアップデートから)

はなこ

それは便利ね。札幌でカフェを探していて、東京のカフェばかりだと困るもの。

ローカルパックの種類とビジネスプロフィール

地図とともに店舗や施設がピックアップ表示されることを「ローカルパック」と言います。もっとも一般的なローカルパックと3候補のセットを「ローカルパック3」と呼びます。飲食などの写真と店舗評価が盛り込まれたものを「ローカルスナックパック」、地図と検索候補にA・B・C表記のあるものを「ローカルABCパック」と呼びます。3候補ではなく唯一の存在である場合には「Googleのビジネスプロフィール」が表示されます。

ローカルパック3

地域の地図とともに上位3店舗がピックアップ表示されることを「ローカルパック3」といいます。
(図は「塗装店 盛岡」の例です、「探偵 新宿」 「新潟 カニ販売」の例も検索してみよう)

ローカルパック3の項目

  1. 店舗名
  2. 住所
  3. 業種
  4. 口コミの数・評価
  5. 電話番号
  6. 営業時間
  7. オンライン予約
  8. ホームページへのリンク など

ローカルスナックパック

飲食店などを検索した場合の表示方法を「ローカルスナックパック」といいます。
(図は「初台 ランチ」の例、「天神 もつ鍋」「海鮮 青森」の例も検索してみよう)

  1. 店舗名
  2. 住所
  3. 業種
  4. 営業時間
  5. 写真
  6. 口コミの数・評価など

ローカルABCパック

コンビニやガソリンスタンドを検索した場合にA・B・Cを用いて表示される表示方法を「ローカルABCパック」と言います。
(図は「築地 コンビニ」の例。「成城 銀行」の例も検索してみよう)

  1. 店舗名
  2. 住所
  3. 業種
  4. 電話番号
  5. 営業時間
  6. ホームページへのリンク など

ローカルファインダー

ローカルパックの表示下部にある「さらに表示→」をクリックすると上位3店以外のローカル検索結果のリストについても表示することができます。これを「ローカルファインダー」といいます。表示結果を評価順などのフィルタをかけることもできます。「さらに表示〉」をクリックされないと表示しないので、「ローカルパック」に表示されることを目指しましょう。

はなこ

評価順の表示は興味深いけど、普通はそこまで検索しないわよね。

Google ビジネスプロフィール

Googleは特定の人や場所を利用者が検索した時に、利用者の利便性を高めるために「ビジネスプロフィール」を表示します。検索者は「近くて評判の良い店」をさがしたいし、Googleは「その期待(近くて評判の良い店を案内したい)に答えたい」のです。そのためにあるのがビジネスプロフィールです。複数候補がある場合は前出のように「地図+3店舗」単独候補の場合はビジネスプロフィール自体を表示します。
築地にガソリンスタンドは1件のみのようです。地域唯一の場合は断然有利になります。

(図は「築地 ガソリンスタンド」の例。「札幌市 時計台」「ヒカリエ コンビニ」の例も検索してみよう!)

ローカルパックへの広告

ローカルパックに広告を出すことによって、「ローカルパック3」の仲間入りすることができます。しかし、「広告」であることが表記される事や地図範囲以外からの広告の場合地図表記が伴わないなどの理由で通常のローカルパック表示よりクリック率は低くなります。(広告を回避する検索者が多いため)(地図とセットでないため身近に感じないため)

MEOによるローカルパック表示のメリット

  • 競合が少ない (地域特定検索のため競合は少ない)
  • 集客に直結 (そこに行きたいから検索していることが多いので集客に直結する)
  • 費用対効果が高い(メインの情報源であるGoogleビジネスプロフィールの運用は無料です。)

ローカルパックの順位決定の仕組み

ローカルパックは主に関連性、距離、知名度などの要素を組み合わせて表示されます。正確でぶれない店舗名(ビジネス名)、Googleビジネスプロフィールの登録と充実、通常検索での上位表示も「知名度」として考慮されます。

  • 関連性 検索キーワードとビジネスプロフィールとの関連性が重要となります。
  • 距離 検索者との距離。検索キーワード「倶知安」などからの距離
  • 知名度 WEB検索結果の上位表示(SEO)やリンク、オフラインの知名度も加味されます。
あずまC

Googleビジネスプロフィールの内容」、「口コミとその返信」、「サイトの知名度」、など色々な要素で順位が決定するんだ。他には「サイテーション」「リンク」なども影響します。

その他NAPの統一も重要です。NAPとは
Name 店舗名やビジネス名の表記の統一 時々によって違う表記はNGです。
Address 3丁目1-1,3-1-1,3丁目1番1号など都度違うのはNG。
Phone 03-1111-1111 (03)1111-1111の都度違いはNG。
これらNAPについてどうするのか事前に決めて自社サイト・自社サイトをリンクしているサイト・自社SNS、Googleビジネスプロフィールなどの表記の統一が必要です。

MEO対策の具体例

Googleビジネスプロフィールの登録を行い本人確認を完了する。


Googleビジネスプロフィールに適切な情報を入力する。

  • Googleビジネスプロフィールの情報量(コンテンツ)を増やす。
  • Googleビジネスプロフィールの画像や動画を増やす。
  • Googleビジネスプロフィールに口コミ・コメントしてもらう。
  • Googleビジネスプロフィールの口コミ・コメントに返信する。

口コミへの返信は誠意を持って行いましょう。ネガティブな口コミを書かれる場合もありますが地道に続けることでGoogleやユーザーの信頼を得ることができます。

Googleビジネスプロフィールの運用

あずまC

口コミにはコツコツ返信しよう。良いものには「ありがとうございます」ネガティブなものにも「この度はご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。また、ご指摘をいただきありがとうございます。」など コツコツ コツコツ コツコツ ・・

Googleのアカウント登録を行い、「ビジネスオーナーですか?」というリンクをクリックして本人性の確認を行います。本人性の確認を済ませると、Googleビジネスプロフィールの管理画面に入ってビジネスの情報を入力したり、情報量を増やしたりすることができます。

自然検索で上位表示する。(上位表示するためのSEO対策を行う)

まとめ

自然検索での検索順位別クリック率は1位約14%、2位約8%、3位約5%、4位約4%、5位約3%・10位約1%(※1)です。上位表示しないのでリスティング広告を行った場合のリスティング広告のクリック率は約3%(リスティングにより上位表示するものの、検索者が広告を避ける傾向があるため)です。では「ローカルパック」が表示された場合のクリック率はなんと33%(※2)という結果があります。自然検索のさらに上に表示される「ローカルパック」。この「ローカルパック」に入る対策が地域一番店になるためには一般的なSEOよりむしろ重要で、「ローカルパック入り」が実現すれば繁盛店に直結するのです。しっかりと「ローカルSEO」対策を行い、その業種の地域一番店になりましょう。!
※1 SEOクラリティが公開した2021年11月の検索順位別クリック率(日本)より引用
※2 Mozによる2018年の調査

あずまC

お疲れさまでした。

このページの先頭に戻る
トップページへ

サイトマップ

  • Forum
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 人気記事
  • 新着記事
  • 著者情報
  • 記事一覧ページ
SEO
SEO
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

サイト内検索
新着記事
  • G00gleの画像
    Googleのアップデートの歴史
  • アンファー スカルプdネクストレビューと感謝状
  • SONYのテレビ
    BRAVIA KJ-50X85J SONY レビュー
  • 時津風部屋朝稽古風景
    相撲部屋見学のススメ
  • 四文屋ホクレンビル
    四文屋札幌駅前店
最近のコメント
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • 記事一覧ページ
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • 著者情報
    メニュー構成